本文へスキップ

子ども達の未来のために「生きる力」となる基礎力を育てます 認定こども園松原幼稚園

電話でのお問い合わせはTEL.0276-62-2532

〒370-0517 群馬県邑楽郡大泉町西小泉三丁目6-22
E-mail:matubara-yochien@ninus.ocn.ne.jp




令和5年9月8日更新


にこにこ教室(未就園児教室)のお知らせ


●令和5年10月のにこにこ教室●

☆運動会招待☆
10月7日(土)※雨天順延 HPをご覧ください
場所 とね運動場サッカー場
予定時刻 10時20分頃

☆ミニミニ運動会
10月24日(火)0,1,2歳児合同

☆園 開 放
10月30日(月)
園開放では、年少組の隣のお部屋で遊んだり、園庭でひよこ組、年少組のお友達と一緒に遊ぶことができます!先生やお友達がたくさん待ってますので、ぜひご参加ください!お待ちしております!

●令和5年9月のにこにこ教室●

☆敬老の日制作&大型絵本☆
9月4日(月) 0,1歳児コース
9月5日(火) 2歳コース
持ち物 お子さんの写真を使いますので、切り貼りしても良いものを
お持ちください

☆園  開  放
9月14日(木)
園開放では、年少組の隣のお部屋で遊んだり、園庭でひよこ組、年少組のお友達と一緒に遊ぶことができます!先生やお友達がたくさん待ってますので、ぜひご参加ください!お待ちしております!

☆親子ふれあいあそび&誕生会☆
9月25日(月) 0,1歳コース
9月26日(火) 2歳コース

こちらからパンフレットをダウンロードいただけます。(令和5年度版)




リトミックの音源を公開します
ご家庭でもご活用ください

パスワードを入力してください





松原幼稚園のinstagramが始まりました
幼稚園での生活をぜひ覗いてみて下さい♪







令和3年度 作品展
子ども達の作品を公開します

パスワードを入力してください






令和3年度 1学期保育動画
動画を配信します

パスワードを入力してください





令和2年度 卒園式
動画を配信します


パスワードを入力してして下さい





令和2年度 チャレンジピック大会
動画を配信します


パスワードを入力してして下さい





令和2年度 発表会リハーサル
動画を配信します


パスワードを入力してして下さい




第67回 運動会 頑張りました!
動画を配信します


パスワードを入力してして下さい




『STAY HOME』応援!

松原幼稚園の園児へ向けた保育動画です。パスワードを入力してご覧下さい。
5/13 リズム遊び『パンダうさぎコアラ』
5/14 運動遊び『先生とやってみよう!』『身近な物で、親子で遊ぼう ~タオル~』
5/15 作って遊ぼう『紙コップの鉄砲作り』
5/18 リズム遊び『ぼくらミツバチ』
5/19 リズム遊び『おつかいありさん・チューリップ・手をたたきましょう・パプリカ』
5/20 エプロンシアター『3びきのこぶた』
5/21 リズム遊び『こぶたぬきつねこ』
5/22 知育教室『よい子・くつをそろえる・あいうえおのうた』
5/25 運動遊び『親子で公園に行きましょう!!』『どこかな!?ジャンプ!!』
5/26 エプロンシアター『アンパンマン』、読み聞かせ『しあわせならてをたたこう』
5/27 手遊び『とんとんとんとんアンパンマン』
5/28 リズム遊び『ペンギンマークの百貨店』



卒園生の保護者の方よりメッセージを頂きました

松原幼稚園で過ごした時間、子どもの成長、悩んでいた事などを振り返って、
先輩ママからのエールの声です。ぜひ一度読んでみて下さい。
ご協力頂いた保護者の皆さん、ありがとうございました。

卒園生の保護者の方よりメッセージを頂きました



news

information

認定こども園松原幼稚園

〒370-0517
群馬県邑楽郡大泉町西小泉三丁目6-22
TEL.0276-62-2532
FAX.0276-61-0766